またまた日にちが過ぎていましたが、先週末に開催した
Serendipity Kamakuraさんでの「ミニわんにゃんマルシェ」無事に開催できました。

手作りのガラスのアロマペンダントを販売している方が、当日、ささっと黒板にイラスト付きで描いてくださいました。
かわいくて楽しいイベントが伝わると思います。
「犬のため、猫のために何かいいことしよう!」というのも、良いですねo(^▽^)o

お店の外はこんな感じ。
ちょうど交差点の角なので、通りがかかりの方が信号待ちのときに、目にしてもらえていました。

いつも手作りのアクセサリーを販売してイベントに参加してくれています。
Coffret à bijoux 湘南茅ヶ崎さん

わんにゃんへ手作りのカードを作るワークショップ
そして手作りのガラスのアロマペンダント、香りもお好みで選ぶことができます。
顔に近いのでお気に入りの香りに包まれて、幸せな気持ちにひたれますよ。
アロマスペースニコさんのワークショップブース
クロモジ化粧水やバッチフラワレメディのコンサルテーションで大人気でした。

わんにゃんマルシェでお預かりしている物販物、作家さんのポストカードや複製画、レターセットなどなど。
今回、特に人気だったのは、私のわがままに応えてセセンタショコランさんが作ってくれたぬかカイロ。
しっとりとした温かさと糠の香りに癒されるんです。
24日のわんにゃんマルシェでもセセンタショコランさんのブースで販売される予定です。
私のミニセミナーにも、参加して下った方、少しでも日常のケアに役立てていただけるとうれしい限りです。
画像はないのですが、タロット鑑定、レイキ体験も大人気でした。
特に3日は、多くの方にご来場いただき、賑わいをみせていました。
遠方からの方、わんちゃん連れの方など、多くの方にご参加いただき、有り難かったです。

イベントに会場を貸してくださったセレンディピティ鎌倉のオーナー様、出店いただいた方、ご来場いただいたみなさんのお蔭で、
たくさんの寄付が集まりました。
この場をお借りして、お礼を申し上げます。
2日間で集まった寄付金は、3万円となり、動物保護センター建設基金に寄付させていただきました。
6月24日には茅ヶ崎中央公園でのわんにゃんマルシェも控えています。
初めて屋外での大きなイベントとなり、飲食ブースや多くの物販ブース、
フリマブース、犬保護団体さんなどが参加します。
こちらへもぜひぜひ、足を運んでいただきたく思っております。
寄付金を集めるだけではなく、保護センターへ収容される動物が減ること、
ペットショップへ行く前に保護動物を家に迎えることなども考えていただきたい、
そういった啓発活動も兼ねています。
人も動物も健やかな日々を願って
スポンサーサイト